出発月:2023年11~2024年2月の平日
【鹿島神宮】
約600社ほどある鹿島神社の総本社です。
必勝祈願や勝利祈願などにご利益があるとされ、源頼朝や徳川家康も参拝したそうです。
勝負運のアップするパワースポットとしておススメです。
【息栖神社】
こんもりとした木立の中に静かな佇まいの息栖神社。
岐神(くなどのかみ)を主神とし、湧き出る清水は日本三霊泉の一つに数えられている 大鳥居(一の鳥居)の両脇に二つの井戸があります。
【香取神宮】
約400社ある香取神社の総本社です。
神社の歴史は古く 創建は紀元前660年 といわれているので、約2600年以上も前になり、創建したのは日本の初代天皇でもある神武天皇といわれています。
鹿島神宮と並ぶ知名度を誇り、仕事運や総合的な開運である心願成就にご利益があるとされています。
行程に明示された交通費 | 食事代 | 消費税等諸税 | サービス料 | 添乗員 | |
---|---|---|---|---|---|
大人 | |||||
子供 | |||||
幼児 |
勝利祈願・必勝祈願などの御利益がある鹿島神宮で参拝
大鳥居が常陸利根川沿いに建っており遊覧船も行き来し、多くの参拝者で賑わっていた息栖神社を参拝
お買い物と自由散策のお時間です
日本書紀にも登場する武術の神様「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」を祀り、勝運・交通・災難除けなどにご利益があると言われています 参拝後に食べたい!ご利益グルメ「厄落としだんご」もおススメです。
お疲れさまでした
2023年11月21日(火)
2023年11月30日(木)催行済
2023年12月14日(木)
2023年12月25日(月)
2024年01月12日(金)催行決定
2024年01月23日(火)
2024年02月05日(月)
2024年02月16日(金)
2024年02月29日(木)
横浜駅東口 ファミリーマート 横浜駅東口店前
※ご出発の前日に集合場所の地図をメールでお送りいたします。
AM08:00
PM18:00
10時間
18 名
旅行開始日の11日前まで | 0% |
旅行開始日の10日前~8日前まで | 20% |
旅行開始日の7日前~2日前まで | 30% |
旅行開始日の前日 | 40% |
旅行開始日当日の集合時間まで | 50% |
旅行開始後の取消しまたは無連絡不参加 | 100% |