秋の味覚はコレがおすすめ!
2024年08月09日
サツマイモが特産品の川越。
川越は都内からもアクセスが良く、手軽に行ける観光地ですよね。
そして特産品というだけあって、サツマイモを使用したスイーツも多くあります。
実はこのサツマイモ、食物繊維やビタミンCが豊富に含まれており、美味しいだけでなく体にとっても優しい食品なんです♪
夏の猛暑でダメージを受けた髪やお肌、疲れた胃腸も労わってくれる「スーパーフード」なサツマイモ!
川越に行かれた際にはぜひ食べ歩きなどでサツマイモスイーツをご賞味されてはいかがでしょうか?
山梨県の代表的な郷土料理「ほうとう」の起源にあたる麺類は、山梨では中世後期から食されてきており、戦国時代には【ほうとう】が武田信玄の陣昼食だったとも言われています。
また、江戸時代には甲斐の名物として記録にたびたび登場します。
「ほうとう」は、単なる地域のフードではなく、400年以上前から人々に親しまれた平常食なのですね。
そんな昔に思いをはせながら、山梨に行かれた際には、ぜひほうとうを食べてみてください。
お店によって色々なこだわりがあり、個性豊かな「ほうとう」が味わえますよ!
秋といえば果物狩り!その中でも、老若男女問わず大人気なのがブドウ狩りです。
ブドウは上から熟していく果物なので、上から下に向かって食べていくと徐々に酸味の残った粒に。
房の下から食べていくと、どんどん甘くなっていくのだそう。イチゴとは逆なのですね。
そんな予備知識が頭の片隅にあれば、ぶどう狩りに行かれた際は、より一層楽しんでいただけるのではないでしょうか?
平日バスツアーでは秋の味覚が楽しめるグルメツアーの募集を始めました。
友人と、家族と、ぜひご参加くださいね。
-関連Tour-
・ムーミンバレーパークでムーミンの世界を体験&小江戸川越散策
・絶景!八ヶ岳山麓の二大紅葉スポット東沢大橋と美し森散策&山梨ぶどう狩り食べ放題!
※季節限定ツアーはページがない場合があります。ご了承ください。
-『超大特価』おすすめツアー-
-
今さら聞けない「御朱印」のこと2023年12月21日 -
冬の風物詩「イルミネーション」がより一層楽しくなる豆知識♪2023年10月19日 -
バスツアーで行く直売所がアツイ!人気の理由とオススメの直売所とは2025年06月05日 -
これからの季節にオススメな白湯(さゆ)2024年10月08日 -
一緒に過ごせるのが何よりものプレゼント!敬老の日のお祝いは、バスツアーで思い出づくりしませんか♪2025年08月19日 -
ピリリと辛くておいしい辛子めんたいこはいかがですか?2023年11月22日 -
暑い日が続きますが、一足先に魅力あふれる秋の日帰りバスツアー情報をお届け!2024年08月07日 -
実は冬が旬?!脂ののった絶品「寒のうなぎ」を食べよう♪2023年11月16日