

平日バスツアーズがおすすめする【2024】東京都内の花見スポット
2024年02月29日
いよいよ桜のシーズン到来です!
春の訪れとともに、日常の風景を華やかにしてくれる桜。
東京都内には花見の名所が点在しており、桜の開花にあわせて多くの人で賑わい始めます。
そこで、今年訪れたい桜の名所をご紹介いたします♪

2024年!都内おすすめ花見名所3選!
①【台東区】上野恩賜公園
江戸時代から花見の名所として知られ「日本さくら名所100選」にも選ばれており、毎年400万人近くの人々が訪れる都内の定番スポットです。
②【千代田区】千鳥ヶ淵
千鳥ヶ淵緑道には、ソメイヨシノやオオシマザクラなど約260本の桜が咲き誇り、遊歩道を歩く人々の目を楽しませてくれ、全国的にも有名な桜の名所です。
③【墨田区】隅田川桜堤
江戸時代、徳川吉宗が隅田川の両岸に桜を植えたことから、隅田川沿いは江戸随一の桜の名所になりました。
特に吾妻橋から桜橋までの約1㎞に及ぶ桜トンネルは、昔も今も多くの花見客で賑わいます。

混雑なく楽々♪バスツアーでお花見へ♪
桜は、満開から散り始めるまでが3~5日、「見ごろ」は10日前後から約2週間といわれております。
儚いからこそ、この時期にしか観ることのできない桜見物は大変人気ですよね♪
今年は気軽にバスで楽々、移動は暖かくゆったりと♪バスツアーでお花見はいかがですか?
上記のおすすめ3スポットに訪れるツアーもございます!!ご参加、ぜひお待ちしております♪

-関連Tour-
・千鳥ヶ淵と墨田堤のさくら鑑賞と豊洲千客万来[A210-Y]
※季節限定ツアーはページがない場合があります。ご了承ください。
-その他のおすすめNews-
-
知れば一層あじわい深い!うなぎの文化事情と豆知識2024年12月04日
-
春を彩る桜。お花見で季節の移ろいを感じませんか♪2025年03月13日
-
これからの季節にオススメな白湯(さゆ)2024年10月08日
-
みんな大好き!フルーツ狩り♪2024年05月02日
-
実は冬が旬?!脂ののった絶品「寒のうなぎ」を食べよう♪2023年11月16日
-
山梨県の郷土料理「ほうとう」を食べに行こう!!2023年09月14日
-
今人気のサービスエリア!やっぱり1位は「〇〇〇サービスエリア」♪2024年02月20日
-
ツアーで買える甘味2024年01月23日