

世界でも貴重な浦賀のレンガドック いざ探検!
2023年08月24日
浦賀ドックとはなに?
「浦賀ドック」は、1899(明治32)年の当時最先端技術をフランスから導入して作られた、日本で唯一現存・公開されている大型船をメンテナンスするための乾ドック(水を抜いて船体を修理する場所)です。
世界で大規模なレンガドックで現存しているのは4ヶ所(5基)! その一つがこの浦賀ドック。
平成15年(2003年)に閉鎖されるまで1,000隻以上の船の製造や修理を行ってきた歴史のある造船所です。

浦賀ドックはどこにあるの?
浦賀ドックは、横浜横須賀道路の浦賀ICを下りて5分程度、京急浦賀駅からも徒歩12分程度の浦賀の街の中心地を占める「浦賀造船所」の中にあります。
大きさと見どころは?
全長約180メートル、深さ約11メートル、幅約20メートル、巨大な乾ドックは、水は抜いた状態で管理されていて、廃墟感も漂う空間は雰囲気抜群です。
100年以上経過した自然な劣化と長年の修理作業の間にこびりついたペンキ汚れや塗料などが付いた壁面は、まさに産業遺産らしい風合いで遺跡のようで、一見の価値ありです。

-関連Tour-
・世界に4か所しか現存しない貴重な造船所跡浦賀ドックをめぐる横須賀満喫ツアー
※季節限定ツアーはページがない場合があります。ご了承ください。
-『超大特価』おすすめツアー-
-その他のおすすめNews-
-
まるでピンクの絨毯!一面に広がる芝桜2024年05月02日
-
実は冬が旬?!脂ののった絶品「寒のうなぎ」を食べよう♪2023年11月16日
-
今年のハロウィンは何をしますか?2024年08月29日
-
日本最大かつ東アジア最大の中華街 「横浜中華街」2023年08月21日
-
物価高の強い味方★ コスパ最強食材『こんにゃく』の不思議と魅力を解説2024年12月14日
-
ピリリと辛くておいしい辛子めんたいこはいかがですか?2023年11月22日
-
今年は行きたい!おすすめの都内のさくら名所2024年03月08日
-
寒い季節のバスツアーにお勧めなカイロ2024年10月29日