

ピリリと辛くておいしい辛子めんたいこはいかがですか?
2023年11月22日
博多名物としてご存じの方も多い辛子明太子
白いご飯やお酒のおつまみに、そのままでもいろいろなアレンジが利くものとして、今では全国でお手軽に手に入ります。
そもそも、この辛子明太子は何の卵かご存じですか?
スケトウダラの卵巣(卵を含む)で作られおり、唐辛子を含む調味液に付け込んで熟成したものです。
スケトウダラを朝鮮語でミョンテということからスケトウダラの子の意味で明太子と言うようになったと言われています。

原材料のスケトウダラの魚卵は同じなのですが、たらこは調味液に唐辛子を使わないものとなっています。
これは全国辛子めんたいこ食品公正取引協議会で定義されています。
また、たらこはマダラで作ったものもあり、これもたらことよんでいます。
また、明太子のメーカーは福岡県だけで約200社あると言われています。
各社趣向を凝らした商品があるのですが各家庭では結構な確率で、どこどこ(メーカー名)の明太子を買うというメーカーが決まってることが多いです。
それだけこだわりがあり家庭の味として食されているということですね。

そんな明太子を、2022年に新オープンしたおいしい明太子工場で、できたての明太子のお買い物を楽しみませんか?
他には群馬名産のこんにゃく工場ではいろいろな味のこんにゃくが食べ放題!
そして群馬で人気のお菓子サクサクパイのガトーフェスタハラダでお買い物?
おいしいグルメとお買い物満載の日帰りバスツアーはいかがですか?

-関連Tour-
・めんたいパークに、こんにゃくパーク・ガトーフェスタハラダ 3つの工場見学ツアー ※各工場でちょっぴりお土産付き!
※季節限定ツアーはページがない場合があります。ご了承ください。
-『超大特価』おすすめツアー-
-
日本はダム大国?ダムを観光ってどういうこと?2024年02月22日
-
ついに開業!「豊洲 千客万来」ってどんなところ?2024年02月29日
-
バスツアーで手軽にパワースポットを巡って運気を上げませんか♪2025年06月25日
-
夏におすすめ「涼」を感じるスポットをご紹介2024年07月08日
-
寒い冬でもアツくなる?!〇〇放題づくしのバスツアーございます!2025年01月10日
-
山梨県の郷土料理「ほうとう」を食べに行こう!!2023年09月14日
-
今年のハロウィンは何をしますか?2024年08月29日
-
河津桜の隠れた名所で一早く春を感じよう♪2024年12月20日