 
             
            寒い冬でもアツくなる?!〇〇放題づくしのバスツアーございます!
2025年01月10日
老若男女みんな大好きないちご。地域や品種によって異なりますが、現在はハウス栽培が主流なため、11月から5月頃にかけて、意外にも長い期間いちご狩りを楽しむことができます。
ですが、せっかくならば、いちごが一番甘い時期に食べたいですよね!
品種によって多少の差はありますが、特に美味しい旬の時期は1~3月頃なのだそうです。
収穫したてが最も美味しく、スーパーの物とは比べ物にならない採れたてのいちご。
ご自身で選んだとびきりのいちごを是非あじわってみてくださいね。
 
    山梨土産の王者☆といえば、桔梗屋さんの信玄餅ではないでしょうか。
        山梨のお土産に買ったり頂いたりする事も多く、一度は口にした事のある方も多い信玄餅。
この信玄餅の詰め放題は大変好評で、大人も子供もついつい燃えてしまうほどの人気ぶりです!
まずは袋を上下左右によーくのばし、幾つ詰められるかワクワクしつつ挑戦してみてはいかがでしょうか?
 
    山梨県最大級のお土産&直売所である『里の駅』いちのみや。
        ここでは、地元野菜や果物、ワインにお土産など山梨県の特産品が購入できるだけでなく、地元で人気のベーカリーのクロワッサン詰め放題も体験が可能です。
クロワッサンの種類は、【プレーン・メープル・チョコ・季節の味】など豊富にあり、お好みの物を紙袋にたっぷり詰めれば幸福感アップ間違いなし!
平日バスツアーズでは、いちご食べ放題(30分)を堪能できる他、信玄餅やクロワッサン詰め放題など、充実内容のツアー予約を受け付けております。
この機会にお友達やご家族と是非ご参加されてみてはいかがでしょうか?
 
    -関連Tour-
・山梨で季節のフルーツ狩り食べ放題と大人気!桔梗信玄餅詰め放題&バスツアー名物クロワッサン詰め放題!スイス料理と山梨郷土バイキング
※季節限定ツアーはページがない場合があります。ご了承ください。
-『超大特価』おすすめツアー-
- 
     悩める旅行の幹事様必見!バスツアーを貸切利用できるって本当!?2023年09月28日 悩める旅行の幹事様必見!バスツアーを貸切利用できるって本当!?2023年09月28日
- 
     日本が誇る世界遺産「日光東照宮」を解説2023年10月26日 日本が誇る世界遺産「日光東照宮」を解説2023年10月26日
- 
     ツアーで買える甘味2024年01月23日 ツアーで買える甘味2024年01月23日
- 
     夏におすすめ「涼」を感じるスポットをご紹介2024年07月08日 夏におすすめ「涼」を感じるスポットをご紹介2024年07月08日
- 
     みんな大好き!フルーツ狩り♪2024年05月02日 みんな大好き!フルーツ狩り♪2024年05月02日
- 
     関東最強のパワースポット!「東国三社参り」を解説2023年11月02日 関東最強のパワースポット!「東国三社参り」を解説2023年11月02日
- 
     食欲不振の夏も怖くない!美味しく食べて&涼を感じるバスツアーをご提案♪2025年07月25日 食欲不振の夏も怖くない!美味しく食べて&涼を感じるバスツアーをご提案♪2025年07月25日
- 
     冬の風物詩「イルミネーション」がより一層楽しくなる豆知識♪2023年10月19日 冬の風物詩「イルミネーション」がより一層楽しくなる豆知識♪2023年10月19日
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        